第35回東京国際映画祭では、国際交流基金(JF)との共催プログラムの一環として、「交流ラウンジ」が開催されます。
今年で3年目を迎え名称を改めた「交流ラウンジ」は、是枝裕和監督を中心とする検討会議メンバーの企画のもと、アジア、そして世界各国・地域から集う映画人と第一線で活躍する日本の映画人が東京で語り合う場です。
トークは東京国際映画祭YouTubeチャンネルにて後日配信(録画)でご覧いただけます。
★今年度は一般参加及びライブ配信はありません。
【10月25日(火)】
ブイ・タック・チュエン × 藤元明緒
[ベトナム語-日本語:逐次]
モデレーター:石坂健治(東京国際映画祭シニア・プログラマー/日本映画大学教授)
【10月27 日(木)】
ミルチョ・マンチェフスキ マスタークラス
[英語-日本語:逐次]
モデレーター: 市山尚三(東京国際映画祭プログラミング・ディレクター)
【10月29日(土)】
ツァイ・ミンリャン × 深田晃司
[中国語-日本語:逐次]
モデレーター:石坂健治(東京国際映画祭シニア・プログラマー/日本映画大学教授)
【10月31日(月)】
橋本愛 × 是枝裕和
[日本語のみ]
【11月1日(火)】
ジュリー・テイモア × 行定勲
[英語-日本語:逐次]
モデレーター: 市山尚三(東京国際映画祭プログラミング・ディレクター)
この記事へのコメント