イスラーム映画祭7名古屋篇 上映日程&ゲスト情報

islam7 nagoya.jpg

【イスラーム映画祭7】名古屋篇
2022年3月19日(土)~ 3月25日(金)
会場:名古屋シネマテークhttp://cineaste.jp/

主催 : イスラーム映画祭
公式サイト:http://islamicff.com/
Twitter : http://twitter.com/islamicff
Facebook : http://www.facebook.com/islamicff

◆上映日程とゲスト情報◆

3月19日(土)
12:30『ある歌い女の思い出』
監督:ムフィーダ・トゥラートリ
1994年/チュニジア=フランス
http://cineja3filmfestival.seesaa.net/article/485775022.html

14:45『ソフィアの願い』
監督:マルヤム・ビンムバーラク
2018年/フランス=カタール=ベルギー=モロッコ
★上映後(オンライン)トーク
映画から読み解くイスラームとジェンダー
ゲスト:鳥山純子さん/立命館大学国際関係学部准教授
http://cineja3filmfestival.seesaa.net/article/485878168.html

3月20日(日)
12:30『泣けない男たち』
監督:アレン・ドルリェヴィチ
2017年/ボスニア=ヘルツェゴビナ=スロベニア=クロアチア=ドイツ
★上映後 トーク
ボスニア紛争勃発から30年
 ―旧ユーゴスラヴィアの歴史を知る意義
ゲスト:遠藤嘉広さん/愛知教育大学非常勤講師

14:45『時の終わりまで』
監督:ヤスミーン・シューイフ
2018年/アルジェリア=UAE
http://cineja3filmfestival.seesaa.net/article/485877029.html

3月21日(月)
12:30『ジハード・フォー・ラブ』
監督:パーヴェズ・シャルマ
2007年/米=英=仏=独=豪州
★上映後(オンライン) トーク
愛のために「たたかう」こと
 ―イスラームと同性愛の交差点を探って
ゲスト:辻大地さん/九州大学大学院博士後期課程

14:45『ヌーラは光を追う』
監督:ヒンド・ブージャマア
2019年/チュニジア=ベルギー=フランス=カタール=オランダ
http://cineja3filmfestival.seesaa.net/article/485775728.html

3月22日(火)
12:30『アジムの母、ロナ』
監督:ジャムシド・マームディ
2018年/アフガニスタン=イラン
http://cineja3filmfestival.seesaa.net/article/485990069.html

14:45『青い空、碧の海、真っ赤な大地』
監督:サミール・ターヒル
2013年/インド
http://cineja3filmfestival.seesaa.net/article/480493464.html

3月23日(水)
12:30『二つのロザリオ』
監督:マフムト・ファズル・ジョシュクン
2009年/トルコ

14:45『ミナは歩いてゆく』
監督:ユセフ・バラキ
2015年/アフガニスタン=カナダ


3月24日(木)
12:30『天国と大地の間で』
監督:ナジュワー・ナッジャール
2019年/ルクセンブルク=パレスチナ=アイスランド
http://cineja3filmfestival.seesaa.net/article/486072055.html

14:45『ジハード・フォー・ラブ』
監督:パーヴェズ・シャルマ
2007年/米=英=仏=独=豪州

3月25日(金)
12:30『子供の情景』
監督:ハナ・マフマルバフ
2007年/イラン=フランス

14:45『花嫁と角砂糖』
監督:レザ・ミルキャリミ
2011年/イラン


★上映作品のさらに詳細は下記もご参照ください。

イスラーム映画祭7 (2022年2月開催)上映作品が発表されました (咲)
http://cineja3filmfestival.seesaa.net/article/484504597.html

この記事へのコメント