イスラーム映画祭7 絶賛開催中! (咲)

islam film 7 lineup.jpg

首を長くして楽しみにしていたイスラーム映画祭7が、2月19日(土)に開幕しました。
土日は、どの回も満席か満席に近い大入り♪
明日からの平日の回は、まだお席に余裕があります。
どれも、イスラーム映画祭主宰の藤本高之さんが厳選した見ごたえのある映画です。
ぜひ、お出かけください。

【イスラーム映画祭7】東京篇
渋谷ユーロスペース 2022年2月19日(土)~25日(金)
http://islamicff.com/index.html

PXL_20220220_075731508.MP.jpg
ユーロスペース入口で開場時にお迎えする藤本さん

PXL_20220220_075205894.jpg
上映前には、見どころの解説
上映が終わるごとに、藤本さん自ら、座席の消毒も!

そして、今年も素敵な「イスラーム映画祭アーカイブ」を自費制作されました。
islam film7 book.jpg
【イスラーム映画祭アーカイブ2022】
A4サイズ、オールカラー、42ページ。 1200円。
9本のコラムだけで3万字のボリュームです。
アンコール上映5作品の解説も、前のアーカイブから転載するだけではなく、ちゃんと情報を加えてリライトしました。

☆コラムの内容
①ムフィーダ・トゥラートリ監督とアラブ映画における女性監督の軌跡
②『ある歌い女の思い出』の音楽解説
③“ズィナー(かん通)”をめぐるイスラム社会の刑法
④映画から読み解くマグリブのジェンダー秩序
⑤ボスニア紛争(1992-95)の背景と現地の今
⑥パレスチナ映画『天国と大地の間で』徹底解説
⑦イラン社会に生きるアフガン難民
⑧映画でたどるアフガニスタン戦乱の40年
⑨イスラムで同性愛はどのように捉えられているか

映画祭の上映作品だけではなく、他の映画の参考にもなるような1冊を目指しました。
(藤本高之さん記)


写真満載で、デザインもとても綺麗です。 ぜひ会場でお買い求めください。

イスラーム映画祭7 東京篇ゲスト情報
http://cineja3filmfestival.seesaa.net/article/485232744.html

イスラーム映画祭7 上映作品
http://cineja3filmfestival.seesaa.net/article/484504597.html

この記事へのコメント