11月1日、大林宣彦監督が第32回東京国際映画祭の特別功労賞を受賞し、チェアマンの安藤裕康氏からトロフィーが授与された。
最新作「Labyrinth of Cinema=海辺の映画館 キネマの玉手箱」上映後の舞台挨拶に車椅子で登壇した大林監督。作品に欠かせない女優の常盤貴子も花束贈呈役として登場。「貴子ちゃ〜ん、貴子ちゃ〜ん、どこだ~い?」急に呼び出す自由な大林監督の声に、慌てて舞台袖から飛び出すと、「ねっ!女優さんが来ると盛り上がるでしょ?」。場内は明るい歓声に満ちた。
日時:2019年11月1日 (金) 19時55分〜
場所:東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズ
安藤チェアマンから、「30年は撮ってほしい 、映像純文学!」と水を向けられると、「1000年でも約束しますよ!」と高らかに宣言する大林監督。
トロフィーを手にした大林監督は「貴重な功労賞を頂きました。すごいね、重いね。まだまだ、やっていないことの方がいっぱいある。やらないことをやれば星の数ほど面白いことができる。これから3000年は生きますよ!」”3000年宣言”に場内は爆笑、大きな拍手に包まれた。
この日がワールドプレミアとなった最新作『Labyrinth of Cinema=海辺の映画館 キネマの玉手箱』は、久々に監督の故郷・尾道の映画館を舞台にし、若者たちが“戦争映画”の世界にタイムスリップするファンタジー。「前作の『花筐 HANAGATAMI』はサヨナラホームランで、今回は場外ホームランだって言ってくれた人がいましたよ。とにかく仰天してください。仰天することが何よりも映画の魅力です」と観客へ呼びかけた。
同作に出演する厚木拓郎、細山田隆人、細田善彦、吉田玲(新人)、山崎紘菜、常盤貴子が登壇。まず、MC役の安藤紘平氏が、「酷暑の中でブルーバック撮影をこなしていた大林監督。見学に訪れた山田洋次監督が、『これはどういう映画?』と驚いて予想もつかない様子だった」と現場の雰囲気を語った。
この記事へのコメント