第28回にいがた国際映画祭

期日:2018年6月1日(金)〜6月8日(金)
会場:クロスパルにいがた 4F映像ホール
    新潟・市民映画館シネ・ウィンド
チケット:当日券・・・ 1,100円
https://28th.niffec.com/

スケジュール:
◆クロスパルにいがた 4F映像ホール
6/1(金)18:40〜21:10 『クイーン 旅立つわたしのハネムーン』[オリジナル完全版]
6/2(土)
10:00〜12:00 『きっといい日』
12:30〜14:10 『星空』
14:40〜16:20 『スイス・アーミー・マン』
16:50〜18:30 『わたしたち』
19:00〜20:50 『すれ違いのダイアリーズ』
6/3(日)
『英雄の谷』(ゲストトーク:ワンマツェダン氏)
上映/10:30〜 トーク/11:00〜
『十年』(ゲストトーク:倉田 徹氏)
上映/13:00〜 トーク/14:55〜

◆新潟・市民映画館シネ・ウィンド 連日10:00より
6/2(土) 10:00〜12:30 『クイーン 旅立つわたしのハネムーン』 [オリジナル完全版]
6/3(日) 10:00〜11:50 『スイス・アーミー・マン』
6/4(月) 10:00〜11:40 『わたしたち』
6/5(火) 10:00〜11:50 『星空』
6/6(水) 10:00〜12:00 『すれ違いのダイアリーズ』
6/7(木) 10:00〜12:10 『きっと、いい日が待っている』
6/8(金) 10:00〜12:00 『十年』

第7回うらやすドキュメンタリー映画祭

2018_urayasu_eigasai_chrashi_omote1-e1526740732901.jpg

期日:2018年6月15日(金)~6月17日(日)
会場:浦安市民プラザWave101 大ホール
(ショッパーズプラザ・イオン新浦安4階、JR新浦安駅から徒歩3分)
 TEL:047-350-3101
入場料:1dayパス 事前予約1,600円 当日1,800円(高校生以下999円)
2dayパス 事前予約2,999円 ※当日販売なし
前夜祭・アフター6パス  当日のみ999円(高校生以下500円) 

上映作品:☆上映後ゲストトーク予定 ★シンポジウムゲスト登壇予定

 【6/15(金)】前夜祭 『国家主義の誘惑』<日本初上映>☆
 【6/16(土)】 ※9:45開場
 『三里塚のイカロス』☆
  『米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名は、カメジロー』☆
  『A2完全版』☆
  『映画のない映画祭』☆
 【6/17(日)】 ※10:00開場
  『ミリキタニの猫《特別篇》』☆
  『いただきます 劇場版』☆
  『いのちの岐路に立つ』☆
 シンポジウム「ドキュメンタリーが未来に貢献できること」★
  『ソニータ』☆
詳細はこちら
http://urayasu-doc.com/

EUフィルムデーズ(EU Film Days)東京/京都/広島の3都市で順次スタート!

eufilmdays_cover.jpg

主催:国立映画アーカイブ、駐日欧州連合代表部およびEU加盟国大使館・文化機関
会期:2018年5月26日(土)-6月21日(木)
会場:長瀬記念ホール OZU(2階)
 〒104-0031 東京都中央区京橋 3-7-6 国立映画アーカイブ(旧フィルムセンター)
定員:310名(各回入替制・全席自由席)
★各回の開映後の入場はできません。
★5-6月の休館日:月曜日期日:5月26日(土)から

料金:一般520円/高校・大学生・シニア310円/小・中学生100円/障害者(付添者は原則1名まで)、東京国立近代美術館及び国立映画アーカイブのキャンパスメンバーズは無料
◆開場時(開映30分前)に、前売券に記載された整理番号順にご入場
◆当日券で入場される方には、開館と同時に、当日上映する全ての回の入場整理券を1階ロビーにて発券します。
・各日の開館時間についてはスケジュール欄をご覧下さい。
詳細はこちら
http://www.nfaj.go.jp/exhibition/eufilmdays201805/

第28回にいがた国際映画祭

niigata eigasai.jpg

「映画を通じて、多文化共生・異文化理解を進める」ことを目的とした映画祭。

期間:2018年6月1日(金)~8日(金) 8日間
会場:クロスパルにいがた、シネ・ウインド
主催:にいがた国際映画祭実行委員会
公式サイト:https://28th.niffec.com/

上映作品:8本

『英雄の谷』(中国)
監督:カシャムジャ
6月3日(日)ゲストトーク:ワンマツェダン氏

『十年』(香港)
プロデューサー・第5話監督・脚本:ン・ガーリョン
第1話監督:クォック・ジョン
第2話監督・脚本:ウォン・フェイパン
第3話監督・脚本:ジェヴォンズ・アウ
第4話監督・脚本キウィ・チョウ
脚本:第1話リョン・プイプイ フェーン・チョン
6月3日(日) ゲストトーク:倉田 徹氏

『クイーン 旅立つわたしのハネムーン』(インド)
監督:ビカース・バール

『きっと、いい日が待っている』(デンマーク)
監督:イェスパ・W・ネルスン

『星空』(台湾)
監督・脚本:トム・リン

『スイス・アーミーマン』(アメリカ)
監督:ダニエル・シャイナート ダニエル・クワン

『わたしたち』(韓国)
監督・脚本:ユン・ガウン

『すれ違いのダイアリーズ』(タイ)
監督:ニティワット・タラートーン

[フランス映画祭2018] 13年ぶりに横浜で開催

france2018.jpg

◆会期:6月21日(木)~24日(日)
◆会場:横浜みなとみらいホール、イオンシネマみなとみらい他


 フェスティバル・ミューズには女優の常盤貴子さんが就任しました。
◆フランス映画祭公式サイトhttp://unifrance.jp/festival/2018/

◆上映作品

『セラヴィ!』オープニング作品
監督:エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ 
出演:ジャン=ピエール・バクリ、ジル・ルルーシュ、ジャン=ポール・ルーヴ、ヴァンサン・マケーニュ
2017年/フランス/フランス語/カラー/ビスタ/117分 配給:パルコ
7月6日(金)渋谷・シネクイントほか全国ロードショー!
シネクイント オープニング作品!

『顔たち、ところどころ』
監督:アニエス・ヴァルダ、JR
2017年/フランス/フランス語/89分/1:1.85/5.1ch/DCP 配給:アップリンク
2018年9月、シネスイッチ銀座、新宿シネマカリテ、アップリンク渋谷ほか全国順次公開

『子どもが教えてくれたこと』
監督:アンヌ=ドフィーヌ・ジュリアン
出演:アンブル、カミーユ、イマド、シャルル、テュデュアル
2016年/フランス/フランス語/80分 配給:ドマ
7月14日(土)より、シネスイッチ銀座ほかにて全国順次公開

『2重螺旋(らせん)の恋人』
監督:フランソワ・オゾン
出演:マリーヌ・ヴァクト、ジェレミー・レニエ、ジャクリーン・ビセット、ドミニク・レイモン
2017年/フランス/フランス語/107分 配給:キノフィルムズ
2018年夏、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国順次公開

『See You Up There』(英題)
監督:アルベール・デュポンテル
出演:ナウエル・ペレーズ・ビスカヤート、アルベール・デュポンテル、ロラン・ラフィット、ニエル・アレストリュブ、メラニー・ティエリー
2017年/フランス/フランス語/117分 配給:キノフィルムズ
2019年 公開予定

『グッバイ・ゴダール!』
監督:ミシェル・アザナヴィシウス
出演:ルイ・ガレル、ステイシー・マーティン、ベレニス・ベジョ、ミシャ・レスコー
2017年/フランス/フランス語・英語・イタリア語/108分/R15 配給:ギャガ
7月13日(金) 新宿ピカデリー他全国順次ロードショー

『Memoir of Pain』(英題)
監督:エマニュエル・フィンケル
出演:メラニー・ティエリー、ブノワ・マジメル、バンジャマン・ビオレ、グレゴワール・ルプランス=ランゲ
2017年/フランス・ベルギー・スイス/フランス語/127分 配給:ハーク
2019年2月Bunkamura ル・シネマほか全国順次ロードショー

『REVENGE リベンジ』
監督:コラリー・ファルジャ
出演:マチルダ・ルッツ、ケヴィン・ヤンセンス、ヴァンサン・コロンブ、ギヨーム・ブシェド
2017年/フランス/英語・フランス語/108分 配給:アルバトロス・フィルム
7月シネマート新宿・心斎橋ほか全国順次ロードショー

『CUSTODY/カストディ』(英題)
第74回ベネチア国際映画祭にて最優秀監督賞(銀獅子賞)受賞!フランスでヒットを続けている必見の人間ドラマ。
監督:グザヴィエ・ルグラン
出演:ドゥニ・メノーシェ、レア・ドリュケール、トーマス・ジオリア
2016年/フランス/フランス語/93分 配給:アンプラグド
2019年1月 劇場公開決定

『とてもいじわるなキツネと仲間たち』フレンチ・ユーモア溢れるアニメーション
監督:バンジャマン・レネール 、パトリック・インバート
出演:セリーヌ・ロンテ、ボリス・レリンジャー、ギヨーム・ブシェド、ギヨーム・ダルノ

『マーヴィン、あるいは素晴らしい教育』
監督:アンヌ・フォンテーヌ
出演:フィネガン・オールドフィールド、グレゴリー・ガドボワ、ヴァンサン・マケーニュ、イザベル・ユペール
2017年/フランス/フランス語/115分

『ブラッディ・ミルク』
昨年の『カンヌ国際映画祭』監督週間で特別上映され、今年のセザール賞で、作品賞、主演男優賞、助演女優賞の三冠に輝いた話題作。

監督:ユベール・シャルエル
出演:スワン・アルロー、サラ・ジロドー、ブーリ・ランネール、イザベル・カンディエ
2017年/フランス/フランス語/90分